いつも当クラブの活動にご協力いただきありがとうございます。
今回は、クラブの活動再開に関するお話をさせていただきます。
小学生のお子様について
施設開放の再開が6月より決定いたしました。
当クラブとして6月4日木曜日から練習を再開いたします。
それに伴い、以下の対応を致しますのでご確認下さい。
龍王小学校教室について
- 練習参加時はマスク着用
※練習内容および強度は下げて行います - 「3密予防」のためこちらで指示した練習グループにそれぞれ分かれて練習を行います。
※その際は荷物もこちらで指示する場所においていただきます - 学校の対応によっては練習時間を短縮いたします
※現状確定しているのは小学3年生以上は18:30練習終了
小学2年生以下は変更なしとなります - 大学生ボランティアコーチについては大学の方針に従う形となりますので大学の方針として不要・不急の活動の自粛を要請している場合は当クラブの練習には参加できなくなりますのでその際は改めてクラブとしての対応を発信します
土曜日 小学生クラスについて
- 練習参加時はマスク着用
※練習内容および強度は下げて行います - しばらく14:00~16:00 サイエンスパークにて練習を行います
- 6月より東広島運動公園が使用できますが、2種競技場の検定試験のため利用制限がかかっております。
検定終了後にクラブの練習もそちらに移行します。 - 東広島運動公園運動公園が使用できるようになりましたら以下の練習内容に変更いたします。
- 土曜日の練習はすべて東広島運動公園 陸上競技場にて行います。
- 練習時間は16:00~19:00までとなります
※利用時間により変動する場合がございます - 陸上競技場は専有利用にて使用いたしますので会費とは別に1回500円の練習参加費をお支払いいただきます
- サイエンスパークでの練習につきはしてはこれを持ちまして終了となります。
※東広島運動公園が使用できない場合のみサイエンスパークにて練習を行う形となります。
未就学児について【龍王小学校クラスのお子様は対象外となります】
- 現在、再開の方向で検討しておりますがこちらで判断するにはアンケートの回答数が少ないため現状では活動自粛の可能性もございます
- 引き続きアンケートにて活動再開に関するご意見をいただければと思います
- 水泳教室は治療法が確立されるまではお休みとさせていただきます
※また、水を媒体として感染する危険性・リスクなどもございますのでクラブとしましては慎重に対応させていただきます - アンケートの結果活動再開に関する発信を5月29日金曜日に発信いたします(日にちを変更させていただきました)
※アンケートの回答締め切りは5月28日木曜日までとさせていただきます
以上となります。
ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
今回の件につきましてご不明な点などございましたら宮田までご連絡ください。