6月~9月までの練習の基本担当コーチについて
年長 ~ 2年生以下 宮田
3年生以上 沖津
6月20日現在 変更について
3年生以上の担当 沖津が所要の為、これませんので宮田が担当で練習を行います。
練習内容は、年長~2年生以下の練習メニューと同じとなります。
年長~2年生以下の練習メニュー 担当 宮田
ウォーミングアップ
動きづくり 短距離主体の動きづくり
技術練習
なわとび 片足前とび
マーカー走 30m~50m 10本
筋力トレーニング ※正しい動きが出来ているか保護者様のご確認をお願いいたします。
腕の筋トレ ペットボトルを使ったアームカール・フロントレイズからのサイドレイズ最後にフロントレイズ・フレンチプレス
以上3種目を10回✕3セット
腹筋・ランジ・背筋
以上3種目を10回✕3セット
ストレッチ ※保護者様の中で正しいストレッチが出来ているか確認をお願いいたします。
前屈・開脚(左右・前)・パピーポーズ
20秒ずつ実施
3年生以上の練習メニュー 担当 沖津
4スタンス理論によるタイプ別の選別
いくつかのチェック項目に基づくお子様のタイプの選定を行います。
沖津コーチの指示に従って行ってください。
また、こちらの選別には表現が難しいものもありますので保護者様のお手伝いをお願いいたします。
詳細は、練習前に宮田よりお話をさせていただきます。
タイプ別に別れたらマーカー走 50m以上✕10
フォーム走 50m以上✕10
筋トレ
腕の筋トレ ペットボトルを使ったアームカール・フロントレイズからのサイドレイズ最後にフロントレイズ・フレンチプレス
以上3種目を10回✕3セット
腹筋・ランジ・背筋
以上3種目を10回✕3セット
ペアストレッチ
以上となります。